請求書来る
長年携帯電話を持っていたり、インターネットに関わっていると一度は受け取るらしい有料サイトの架空請求書。最近私のところにも来ました。
来たといっても届いたのは私の実家。数年前に出た実家宛てに葉書が届くこと自体、どこから流出したか分からない相当昔のリストを使った事がバレバレですが、ご丁寧に「最近多発している悪質な架空業者ではない」「一度でもサイトにアクセスすると料金が加算される」などの説明文が並んでおり、連絡しなかった場合には「給料を差し押さえにする」などの脅し文句が並んでいます。
ま、そもそも身に覚えのない料金は払う必要は無いので、基本的にこの手の葉書は無視するに限るのですが、思わず注目してしまったのはその会社の住所。偶然にも今住んでいるところの結構近くなのです。本当にその場所にこの会社があるのか、見に行ってみようかな(^^;)
ちなみに会社名で検索してみたところ、「架空請求業者」の例としていくつも引っかかりました。
| 固定リンク
コメント